この時期になると体があたたまる熱い食べ物が恋しくなりますね。
そこで今夜の夕食は、小田巻蒸しを作ってみました。
小田巻蒸しとは、腹持ちの良いうどんを入れた大きい茶碗蒸しの事です。
なんだか邪道っぽいですが、昔は高級料理だったらしいですよ。
akiko
今回は、小田巻蒸しのレシピを紹介します。
小田巻き蒸しのレシピ&作り方
準備するもの(4人前)
- 水 800cc
- 永谷園のお吸い物 7袋
- 卵 8個
- 三つ葉 少々
- 赤い蒲鉾 8枚
- 干しシイタケ 3枚
- もも鶏肉 150g
- エリンギ 1本
- 茹でうどん 2玉
下準備
- 卵8個は溶いておく。
- 三つ葉は食べやすい大きさにカットしておく。
- 赤い蒲鉾は8枚に切っておく。
- 干しシイタケは水で戻し食べやすい大きさに切っておく。
- エリンギもスライスしておく。
- うどんは軽く茹でておく。
- もも鶏肉は食べやすい大きさにカットしておく。
- 器はうどんが入るので、底が少し深めのものを用意する。
作り方
- 鍋に800ccの水を入れ沸かす。
- 永谷園のお吸い物7袋を入れ干しシイタケ・エリンギ・もも鶏肉を鍋に入れてサッと茹でて火を消す。
- こし器でこしてスープと具をわける。
- スープは冷ましておく。
- 卵をこし器でこしておく。
- 冷めたスープにこした卵を入れ、かき混ぜる。
- 4等分したうどんを4つの器に入れる。
- 冷めた卵入りスープをうどんに、たっぷりかける。
- 干しシイタケ・もも鶏肉・エリンギ・蒲鉾・三つ葉を入れる。
- ラップをかけて、蒸し器に入れて蒸す。
- 5分位たったら楊枝で刺して中の液が出てこなかったらできあがり。
食べごたえがあって美味しく出来上がりました。
具は家にあるもので色々アレンジできますので、ぜひ作ってみて下さい。