あきこマダムの60代人生これから

60代からの幸せになるコツや日々の発見・学びを綴ったブログ

神社・仏閣巡り

階段で足がガクガク!奈良県【女人高野室生寺】に行ってきました

更新日:

室生寺護摩堂

 

暑い夏の終わり秋の涼し気な時期に奈良県にある女人高野室生寺へ行ってきました。

 

大阪鶴橋駅から近鉄大阪線快速急行に乗り室生口大野駅に着きました。(1時間9分料金880円)

 

室生口大野駅は静かな田舎の駅という感じ。

さっきまでうるさいほどに賑やかな駅とは違い穏やかな駅です。

 

そして、1時間に1本しかないバス。

駅の職員の方に聞いたら「後5分で(室生寺前)終点行きがでるよ」と言われラッキーと思いそのバスに駆け乗りました。

 

乗客は7人位。年齢は50代~70代くらいかな。

バスは出発し、山中をいつも乗せ慣れている運転で目的地に向かって走ってきます。

 

途中に大きな川も流れていて景色もなかなかのものでした。

天気も良く、この景色の醍醐味を感じながらいていると室生寺前終点に15分ほどで着きました。

 

このバスの乗客の方は私を除いて皆、室生寺に行く方達だった。

今日の目的は、水を司る龍神を祀る室生龍穴神社に行くつもりでしたが、先に室生寺に参拝させて頂きました。

 

スポンサーリンク

女人高野室生寺

 

室生寺 アクセス:近鉄室生口大野駅から室生寺行きバス終点下車徒歩5分 住所:奈良県宇陀市室生78 料金 大人:600円  子供:400円

 

室生寺は女人禁制の高野山に対し、古くから女人の参拝が許されていたことから女人高野と呼ばれて親しまれています。

 

平日で季節的なものだと思いますが参拝者は少なかったです。

山の中のお寺で神聖な気持ちでお参りできそうです。

 

ご挨拶して山門の中に入り、龍の手洗い場があるので手を洗ってから上に上がります。

 

手洗い場

 

仁王門をくぐると、左手に「バン字池」という変わった形の池がでてきます。この形は大日如来を表しているんだそうです。

 

バン字池

 

鎧坂とよばれる長い階段を昇っていくと金堂が現れます。

 

金堂

 

左手には弁財天が祀られています。

 

弁財天

 

さらに上に上がって行くと国宝「五重塔」が緑の木々に囲まれて現れます。とても美しくきれい。

 

国宝「五重塔」

 

その上に奥の院があると札があったので長~い長~い階段を一段一段登って行きます。

 

石段

 

これは、かなり後悔しました。

とにかく辛くてなまった体にはこの長い階段疲れました。

370段ほどの石段だそうです。

 

でも引き返すわけにもいかず、やっと奥の院までたどり着きました。

 

奥の院

奥の院の御影堂は鎌倉時代の建物です。

 

お参りしてから帰るんですが、今度は階段を降りるのが大変でした。

足がもう疲れきっていたので、一段降りる度に足がガクガク。

運動不足もありますが年齢的なものですね。

 

でも、最後まで頑張りました。これはかなりの達成感。

すごい体力を使いました。

 

この室生寺は、春には桜、秋には紅葉と四季折々の移ろいが楽しめるんだそう。

私が訪れた時には、残念ながらお花が咲いていなかったので、お花が咲く時期に来たらもっと風景がキレイだっただろうな。

 

akiko
この後、本来の目的だった「龍穴神社」へも行きました。
龍穴神社
龍穴神社・天の岩戸・吉祥龍穴に行ってきました

この日は龍穴神社に行くつもりで家を出ましたが、予定のなかった室生寺を先に参拝してきました。   室生寺での参拝も終わり、次は本来の目的である龍穴神社に向かいます。   先に参拝に行 ...

 

女人高野室生寺

  • アクセス:近鉄室生口大野駅から室生寺行きバス終点下車徒歩5分
  • 住所:奈良県宇陀市室生78
  • 料金:大人:600円  子供:400円

▼クリックしてくれると励みになります^^
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

-神社・仏閣巡り

Copyright© あきこマダムの60代人生これから , 2024 All Rights Reserved.