あきこマダムの60代人生これから

60代からの幸せになるコツや日々の発見・学びを綴ったブログ

スピリチュアル

お盆に確認しておきたいお墓参りの正しい方法

更新日:

お墓参りの正しい方法

 

2017年8月12日(土)に放送されたモモコのOH!ソレ!み~よ!では「お墓参りの正しい方法は?」が紹介されていました。

 

お盆の季節になると毎年されているので、知識はあったつもりですが改めてみてみると忘れていたり、してないことがあってまた勉強になりました。

 

今回は、もう一度確認しておきたいお墓参りの正しい方法を紹介していきます。

 

スポンサーリンク

 

お墓参りの正しい方法

 

お墓参り。関西ではなるべく8月15日までに済ませるのが習わしです。

 

1.墓地に着いたらまず手を洗い清めます。

 

2.自分のお墓をお参りする前に両隣のお墓に一礼して挨拶。

隣のお墓には掃除の道具など物を置いたりすることがあるので挨拶をするという意味があります。

 

3.自分のお墓にも一礼。

 

4.お墓の掃除

墓石の掃除のときは金タワシは墓石を傷つけてしまうので使ってはいけません。

布やスポンジでこすり、文字の部分は新品の歯ブラシで掃除します。

 

5.礼拝(らいはい)

仏教においては手を合わせて拝むこと。

その時立って拝んでしまいがちですが、お墓を見下ろして礼拝することになるので失礼になります。正しくは、しゃがんんで礼拝します。

墓石が自分よりも大きい場合は立って礼拝しても大丈夫。見下ろさなければいいのです。

 

6.お供え物を持ち帰る

お供え物はカラスなどが集まってしまうので、必ず持ち帰る。

 

お墓参り常識クイズ

 

お墓参りに関するクイズが紹介されてました。あなたは分かりますか?

 

Q1.隣の墓の汚い湯呑みは勝手に掃除していい?

 

A.いい
B.だめ
C.お墓に一礼してからならいい

 

Q2.手桶に余った水は、どうすればいい?

 

A.ひしゃくで全部墓にかける
B.打ち水の要領で墓全体にかける
C.墓にはかけず、近くの溝に流す

 

答え

Q1はBのだめ!

墓は故人の家のようなもの。玄関先で挨拶をしたからといってズカズカと入っていき勝手に家の中を触らないですよね?お墓も同じなんです。

墓の物を勝手に触る=他人の家の物を勝手に触る

 

Q2はC。

余った水はお墓にはかけません。ひしゃくでお墓に水をかけるのは3回までが基本。

 

さいごに

 

正しいお墓参りの方法はいかがでしたか?

お墓参りの正しいマナーを身につけて、ご先祖様へ知らないうちに失礼なことをしないようにしたいものですね。

▼クリックしてくれると励みになります^^
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

-スピリチュアル

Copyright© あきこマダムの60代人生これから , 2024 All Rights Reserved.